kimunori10’s diary

マラソン、スポーツ、トレーニングを中心とした雑記ブログ

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2020年は生涯忘れることのできない1年に

人は平均して80年は生きます。私は、35年生きてきました。 平均寿命まで生きるとすると、もうすぐ人生の折り返しということになります。 しかし、今はまったくといっていいほど、歳をとったという気がしません。 なぜなら、仕事でまだ何かをやり遂げたこ…

いつになったら都市型マラソンは復活するのだろうか

大都市マラソンは、2020年2月下旬以降相次いで中止が発表されています。 マラソン、そして陸上競技、いや全スポーツ界が続々と大小の規模を問わず、中止が毎週のように全国各地から相次ぎました。 それは、日本国内に限ったことではありません。 海外で…

お尻はみんなの目に入るから軽視してはいけない

お尻にある筋肉で、表面にある大きな筋肉を大臀筋といいます。 前回のブログで書いた「ハムストリングス」と機能は似ていて、股関節の伸展(脚を後ろに伸ばす動き)で働きます。(プラス股関節の外旋の機能もあります) 日常生活でなくてはならない大切な働…

最近のデートでなぜデートが1回だけで終わるのか

恋愛面に関しては、恥ずかしいを通り越して、情けなくて、悔しくてやるせない想いが日に日に高まっています。 だから、私みたいな人や恋愛の自信がない人、うまくいかない人等にはわかる部分があるかもしれません。そして、こんな基礎基本ができていないのか…

人恋しくなるのはどういうときなのか

人恋しくなるときは、どんなときなのだろうとふと考えました。 私は、母親と2人で現在は暮らしているものの、10年以上は1人暮らしをしていました。その時は、よく1人でいることを寂しく感じていました。1人暮らしが嫌だというのとは、また別の感情です…

人生に一発逆転は存在するのか

一昨日、連絡を取り合っていた女の子と初デートをしました。 しかし昨日、次も会ってくれますか?とLINEをしたら、断られてしまいました。 昨晩は、そのことで頭がいっぱいで3時間近く悩み考え続けました。「次は、どうしたらいいのか?」インターネットでい…

太ももの裏側は軽視してはいけない

ハムストリングスは、前回のブログで書いた「大腿四頭筋」とは、対をなす働きをする筋肉(半腱様筋、半膜様筋、大腿二頭筋長頭と短頭)で構成されています。 私たちがこの筋肉を使う機会があるとすれば、階段や坂道を降りるときが当てはまります。 この筋肉…

太ももの前の筋肉を鍛えることは大事なこと

ある筋肉がどのような役割をしていて、いかに大事で大切なのかを、このブログで書きたいと思います。 そのため、特定の筋肉にフォーカスして、1回ずつ書いていきます。 今回の筋肉は「大腿四頭筋」です。太ももの前側なので、自分で触れます。また、歩いて…

自己流のダイエットは危険です

体重を減らしたいからと安易な選択で、自己流で行うと危険ですよ、ということをこのブログで発信したいと思います。 トレーナーを数年間経験してきて、スポーツジムに来店される方々に多い特徴があります。 男性の多くは、メタボだからお腹周りの脂肪を取り…

コツコツと地道にやることで得られる点とそうではない点

自分の性格上、「何事もコツコツと地道に物事を取り組める点」が長所だと思っています。 でも最近、本当にそうなのか、と時々疑問に思うことがあります。 まず、私の趣味であるランニングやマラソンに関しては、地道に継続して練習していかないと良い結果は…

野球について私が思うこと

前回のブログでは、サッカーについてお話をしました。 今回は、他の好きなスポーツのうちの1つである野球について書きたいと思います。 野球を見るなら、国内か海外(主にメジャーリーグ)かによって分かれるかと思います。 もちろん、野球が好きなら国内も…

海外サッカーにハマりだしたきっかけとは

海外サッカーの中でも、ヨーロッパの主要6大リーグのサッカーが好きです。各国の代表戦も気になりますし、ワールドカップも観ますが、やはりクラブチームのリーグ戦の方が好きです。 イタリア、スペイン、イングランド、ドイツ、フランス、オランダの6か国…

彼女をつくるには何が必要になるのか

私はかれこれ数十年間、彼女がいません。 今まで数々の出会いがありました。 しかし、そのチャンスを不意にしてしまうことばかりでした。 自分からアプローチしてはうまくいかず、の繰り返しでした。 そして、ほとんどアプローチはされない、あるいは自分が…

私に友達や友人が少ない理由とは

私は友達や親友が少ないです。 今までもそんなに多くはなかったですし、友達や親友が多いとか少ないとかを気にしたことはなかったです。 友達という定義は、あまり明確にはないかもしれません。 私の中での親友の定義は、「幼馴染」という感覚に近くて、学生…

サッカーが好きなスポーツのうちの1つであるということについて

サッカーというスポーツは私の中で1、2を争うほど好きなスポーツです。 私は、今はサッカーをテレビで見ることが多いです。 去年は5試合くらい観戦に行きました。少ないかもしれませんが、できれば倍くらい行くのが理想です。 本当なら、今年も春から数試…

自分の短所を受け入れて、これからの自分の人格を形成するには

自己分析ならぬ、自分の短所を箇条書きにしてみました。 ・人見知りである ・ビビり症である ・上がりやすい ・緊張しやすい ・知らない場所にいくと眠れない、また疲れる ・慣れるのに時間がかかる ・感情表現がうまくない すると、自分という人間は、コン…