kimunori10’s diary

マラソン、スポーツ、トレーニングを中心とした雑記ブログ

今年の夏の過ごし方

私は季節の中で、夏が1番嫌いです。ちなみに、秋が1番好きです。


理由は、暑いのももちろんですが、湿度が高いと、もわーんとした空気になるのがすごく嫌だからです。

 

今年は特に、梅雨が明けて一気に暑くなりました。各地で35℃以上の猛暑日が続いています。


室内から外に出た時の空気感に、いつもうんざりしてしまいます。
だから、夕方くらいにオフィスから外に出るときは、いつもそう感じています。


今後この先、猛暑日は間違いなく続くので、毎年やってくる夏に対策を打っていく必要性があると感じています。


平日の仕事があるときは、仕事が終わってから走り始めるのですが、少し気合いを入れて走り始めています。
ちなみに、私がいつも走る場所は、山の中の舗装された遊歩道で、ほとんどが日陰です。
だから、そこに入ってしまえば、多少は暑さがしのげます。

あと、この場所は風が入って来やすい位置に遊歩道があるので、体感温度が1、2度くらい変わると思います。風が抜けるから涼しく感じると聞きました。

しかも、圧倒的に日陰が多いです。しかも、程良くアップダウンがあります。そして、信号がなく、立ち止まる心配がありません
たかが1、2度と思うかもしれませんが、冬場のときとは大違いだと感じています。


走り出してから遊歩道に走るまで、だいたい10~15分くらいはかかるため、その場所に行くまで辛抱していきます。できれば、水分を持参していきたいのですが、水分をどこかに置いておくのが不安なので持っていっていません。


また、遊歩道の近くに車を停められるスペースがあり、そこからスタートすればほとんど日陰で走れるのですが、「」が襲ってきます。ほんの数秒車のドアを開けただけでも、蚊が車の中に入ってくるのです。
遊歩道は、どこにも「蚊を中心とした虫」がいるので、立ち止まると容赦なく襲ってくるリスクがあります。水分補給で立ち止まりたいのですが、蚊に刺される方が嫌なので夏場は避けています。


でも、他の場所を走るとなると、長時間日なたを走ることになり、しかも信号が多く車の横を走るので体感温度が高いので、とてもこの季節は耐えられないです。ちなみに、日が暮れると街灯が一切ないので走れません。

 


なぜ早朝に走らないのか、と思われるでしょうが、いくつか理由があります。
しいて挙げるとすれば、

血圧が低いのと、胃腸が弱いので朝走ると必ずといっていいほど、お腹をくだしてしまいます。また、平日は朝6時起きなので、それ以前に起きて走れないからです。


実は、私が今1番改善したい生活リズムの部分は、「休日のタイムスケジュール」なのです。朝に運動をして、その後、用事を済ませて、午後に昼寝をしてゆっくりして自分の好きなことをする、というのが週末の理想です。


朝、運動するといくつか利点があります。それをいくつか挙げると、
・腸の調子が良くなり、快便につながる
基礎代謝が上がりやすい。体温が上がる
・脳や頭の回転が上がりやすく、朝型の生活リズムにつながる
・夜早く寝るので、成長ホルモンの分泌が高まり、疲れが取れやすい
・夜に走るより朝に走ったほうが脂肪の利用効率が高まりやすい
・大会は午前中に行われることが多いので、それに身体が慣れる
などです。


上記のことは、いろいろな雑誌や書籍で「朝活」として勧められており、様々な利点が述べられています。
その利点が活かされれば、
・朝昼夜の生活リズムが整う
・朝に栄養のある食事を摂るようになる
・脳が活性化しているので、脳が働き仕事が取り組みやすい


ちなみに、夜に食事やアルコール、甘い物を摂ってしまうと、翌朝まで長時間、飲食物が消化し切れずに胃腸に残ります。すると、身体が重たく排泄物がたまった状態になるため、朝から活動的になりにくいのです。


一般的に、食事の割合は、「朝6、昼3、夜1くらい」でいい、といわれています。
私は、何度も試みようとしましたが挫折しました。今の私の食事バランスは、「朝3、昼1、夜6」くらいだと思います。
取り組み方が甘いのだと思いますが続きません。


確かに、朝走ったあとの1日の生活は爽やかで活動的になります。また、脳がシャキッとして、何かしたい、とか発想力が豊かになりやすい、と感じます。


また、生活習慣を改善したいと思っています。私の良くない点としては、
・夜型生活にいつの間にかなっていっている
・精神的に甘えが出てきて妥協してしまう
・朝たくさん食べることが出来ず、バランスが崩れてくる
・甘いものを食べてしまう
母親に食事を作ってもらっているのに、これでは情けないです。

もし1人暮らしをしていて自炊をしていたら、今よりも酷いはずです。なにより、夜は1時くらいまで平気で起きていましたし、よく出来合いのものを食べたり飲んだりしていました。朝は食パンや菓子パンをかじって、昼はご飯を適当に済ませて、夜にたくさん食べていました。そのため、1人暮らしをしていたときの食事バランスは、「朝2、昼1、夜7」くらいのバランスです。しかも、栄養バランスが悪いので食事面は自炊はしていましたが、内容はスカスカでした。

早く自立しなければいけないと分かっているのですが。それとも、良い人と出会うか。いや、自分がもっとしっかりしないといけません。


ただ、今の生活でも良い所があると思っています。
・平日も休日も食事の時間はだいたい一緒
・暴飲暴食をしない
・お酒や脂っこいものをそんなに飲んだり食べたりしない
・外食をあまりしない
・ジャンクフードや加工食品、冷凍食品、出来合いのものをほとんど食べないし飲まない
上記のことを続けつつ、生活の中の一部分を改善出来たら、自分が思う理想の生活リズムになると思っています。


やはり、夏でも冬でも1年中生活リズムを安定させることがやはり、1番大切だと感じています。もし、生活リズムを崩せば、夏バテになると思いますし、体調を崩しかねません


今の生活は、誘惑が正直多いです。

食べ物や飲み物、嗜好品もそうですが、コンピュータや携帯電話、また温暖化による平均気温の上昇等、数十年前と比べて変化していると感じています。


しかし、私の心の中がしっかりして、生活リズムを整え、良いものは取り入れ、不必要なものはなるべく排除して、これからの社会生活に馴染んでいければ良いと思います。

 

それに何よりも、健康であり続けるということが大事です。体調管理は、今年は特に大事にしないといけません。今年だけでなく来年も、より一層細心の注意を払って生活していかなければなりません。
・三密を避ける
・手洗い、うがいの徹底(できれば消毒も)
・密集している所に極力いかない
・体調に少しでも異変を感じたら無理をしない
・外出時はマスクを着用する
以上のことは、社会人として当たり前です。

だから、上記のことを徹底して、健康に日々の生活を楽しんで、充実させていきましょう。

本当に、体調が万全なのが1番です

 

本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。